Beingワークショップ2022へようこそ

※終了しました。

 

 Beingワークショップ開催 堀之内メッセージ 

人は無意識が9割。

生を受けて以来、喜怒哀楽すべて、こころの傷も喜びも経験もすべて無意識に蓄積され続けている…

それが時に暴走し、破壊さえも、もたらす。

「えっ、あの人が!?」と絶句することがあります。

意識的に不合理であるとわかっていても、自分でも思いもかけないことになってしまう…行動化は、無意識の仕業なのです。

時に直カン(直感・直観)で選び、動く…そうすると仕事や研究ですごいアイデアが湧き出ることがある。これも「無意識からのプレゼント」です。

もし、自分の無意識を自由に意識化できると、どんな可能性が開かれるでしょう?

Beingワークショップは、心の中に閉じられた無意識を成熟した参加者とともに、安全に探求する旅の場です。

無意識を自由に旅する自分…その水路づくりのトレーニングにおいでになりませんか?

この旅のために、参加者の方には準備が必要です。

以下の方々に限定いたします。

  • 自己成長モデルの方で、成熟性の高い方。

初めてご参加の場合は、講師とのディスカッションなどを経ての参加となりますことをご承知おきください。

場合によっては、お断りすることもあることをご承知おきください。

すでにBeingワークショップでの取り組みに熟達されている方々は、率先してご参加くださることを願っております。

 

 Beingワークショップ 2022年 夏 

【開催日程】
 ■最終日は多少延長する場合があります。
 ■コースにより、開始、終了時間が異なります。
◆雫石コース◆(3泊4日)

終了しました。

日    程:7月6日(水)14時30分開始~7月9日(土)正午
場    所:雫石プリンスホテル
受講費:275,000円(税込)
宿泊費:スタンダードフロア 44,640円(3夕朝食、税・サ・入湯税込)
               スーペリアフロア    49,590円(3夕朝食、税・サ・入湯税込)
◆箱根コース◆(2泊3日)

終了しました。

日    程:7月22日(金)13時30分開始~7月24日(日)正午 
場    所:箱根ハイランドホテル
受講費:209,000円(税込)
宿泊費:68,300円(2夕朝食、税・サ・入湯税込)

◆宮崎 7月コース◆(2泊3日)

終了しました。

日    程:7月28日(木)13時開始~7月30日(土)11時30分終了
場    所:シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート
受講費:209,000円(税込)
宿泊費:42,900円(2朝食、税・サ込)

◆宮崎 8月コース◆(2泊3日)

終了しました。

日    程:8月5日(金)13時30分開始~8月7日(日)正午 
場    所:シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート
受講費:209,000円(税込)
宿泊費: 47,300円(2朝食、税・サ込)

◆淡路コース◆(3泊4日)

終了しました。

日    程:8月24日(水)14時30分開始~8月27日(土)正午 
場    所:グランドニッコー淡路
受講費:275,000円(税込)
宿泊費:63,030円(3朝食、税・サ込)

 

Beingワークショップ 2022年 夏 終了しました。

            申し込み方法             

■申込要項:

1. お申込みはファックス、ホームページ、メールでお申込みください。
2. お申込み確認後、申込み受け付けのお知らせをいたします。
  (万一届かない場合はご一報下さい。)
3. お申し込み後の他コースへのご変更は、希望するコースの参加人数が定数に満たない場合可能です。
4. 途中参加、途中帰宅は他の参加者へのトレーニングに影響いたしますので、必ず全日程をご参加下さい。
5. ワークショップでの講義内容やスキルにつきましての著作権などは、弊社に留保されます。
6. キャンセルの場合、振り込みの未済にかかわらず、必ずご連絡ください。
7. キャンセルの場合は下記のキャンセル料をいただきます。
  14日前~8日前 受講費の20%
   7日前~2日前 受講費の30%
     前日・当日 受講費の100%

     ★宿泊につきましては、各施設の規定となります。
8.ご登録いただいたメールアドレスにドメイン指定受信を設定されている方は、@mentoringlabo.jpと指定していただくか、指定受信の設定を解除してください。ご登録者様の都合等により受信できなくなった場合、お申込み確認ができない可能性がございます。

ご不明な点については、メールまたはファックスにてお問い合わせください。

なお、返信に数日かかる可能性があります。予めご了承ください。

■講師:堀之内高久プロフィール

1953年生。筑波大学大学院修了。元横浜国立大学保健管理センター准教授。臨床心理学者。大学発ベンチャー(有) メンタリング研究所・スーパーバイザー。心理・福祉領域、さらにビジネス関係でのメンタリングで活躍。多くの経営者・コンサルタント、政治家など、志の高い人財開発に邁進。

■主催:

Being・Doing・Havingを支援する企業
大学発ベンチャー(有)メンタリング研究所
〒141-0031  東京都品川区西五反田5-7-3ユーナス104
Tel.03-3495-4852 / Fax.03-3495-1152 info@mentoringlabo.jp https://mentoringlabo.jp

 

2020.7.18 Beingということ箱根beingワークショップ動画

カレンダー

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

ページ上部へ戻る